電子署名

契約書PDFのイメージ
契約書のPDFファイルに証拠が残る
契約書のPDFファイルに
証拠が残る
契約大臣では、
法的証拠力の強い「電子署名」
ご利用いただけます。

電子署名とは?

※契約大臣が提供する電子署名サービスの解説です。

事業者署名(立会人)型と呼ばれる電子署名です。

「誰が」「いつ」契約書の送信、締結を行なったかの情報が含まれた電子署名と認定タイムスタンプを契約書のPDFファイルに付与し、 サーバー上にも締結された日時とメールアドレスの情報が記録されます。

電子署名が付与されることで、より信頼性の高い締結合意が可能です。
電子署名はこのような契約におすすめです
  • 基本取引契約書
  • 業務委託契約書
  • 売買契約書

電子署名付きPDF

電子署名付きPDFのイメージアイコン
認証タイムスタンプ
「いつ」
電子署名
「いつ」「誰が」
電子署名付きPDFの図説

電子サインとは?

契約大臣でご利用いただける、もう一つの署名タイプです。標準機能で無料でご利用いただけます。
「いつ」契約書の締結が行われたかの情報が含まれた認定タイムスタンプを契約書のPDFファイルに付与し、 サーバー上にも締結された日時とメールアドレスの情報が記録されます。 電子署名の付与はありませんが、契約者本人の意思で締結したものとして法的根拠が認められています。
主に社内手続き書類などにおすすめです。例)雇用契約書/入社時誓約書…
詳しくはこちら

電子署名を付与するメリット

文書の証拠力UP

電子署名法第3条に対応。契約書を受け取った企業も情報を見れるから、電子契約導入の交渉に。
文書の証拠力UPのイメージ

PDFに情報を記録

契約書の送信者や締結者情報・日時の情報がPDFファイルに記録されている。
PDFに情報が記録されたイメージ

電子署名と電子サインの違い

契約大臣では、契約書の送信・契約締結時に付与される署名のタイプを選択できます。
「電子署名」「電子サイン」と従来の「紙の契約書」で、それぞれの特徴をまとめて比較しています。
電子サインと電子署名の比較表

電子署名のおすすめ使用例

「誰が」「いつ」契約書の送信、締結を行なったかを契約書のPDFに記録します。
より法的証拠力が強いので重要な契約におすすめです。

書類のイメージアイコン おすすめの書類

書類のイメージアイコン 基本取引契約

継続的な企業間取引において、あらかじめ共通する内容を定め締結しておく契約書です。

書類のイメージアイコン 業務委託契約書

委託する業務内容や条件、トラブルが生じた際の対処方法などを記載します。

書類のイメージアイコン 売買契約書

売り手側と買い手側との間で、取引に関する取り決めを記載します。

電子署名の確認方法

契約書のPDFファイルをAdobe Acrobat Readerで開き、「署名パネル」をクリックします。 「TeraDox Inc.により署名済み」となっている項目を開き、さらに「署名の詳細」を開くと 電子署名の詳細を確認できます。
PDFの署名確認イメージ

電子署名が付与されるタイミング

契約書が送信された時
「署名の詳細」 > 「理由」に、契約書送信者の情報(送信者名、送信者のメールアドレス、本人認証方法)と送信日時が表示されます。
契約書を受信した方が契約を締結した時
「署名の詳細」 > 「理由」に、契約書受信者の情報(受信者名、受信者のメールアドレス、本人認証方法)と契約締結日時が表示されます。
締結後にタイムスタンプが自動的に付与される時
「署名の詳細」に、タイムスタンプ付与時に電子署名が付与された証明として、「埋め込みタイムスタンプが署名に含まれています。」と表示されます。

オプション料金

【電子署名】
1送信あたり220円(税込)
  • 1件より購入可能です。
  • 1度の購入上限は500件までとなっております。
  • 有効期限は最終購入日から2年間です。

よくある質問

  • Answer
    電子署名は「最終購入日から2年間」が使用できる有効期限となります。 すでに所持している電子署名の購入日に関わらず、所持しているすべての電子署名の有効期限が該当します。

    ※契約書に付与される電子署名の証明書の有効期限とは異なります。

    例:
    2022年2月1日にはじめて電子署名を購入
     →有効期限は2024年2月1日
    2022年4月10日に追加で電子署名を購入
     →2022年2月1日に購入した残りの所持数分も有効期限は2024年4月10日になる

    =====
    電子署名についての解説や使い方は下記ページをご確認ください。
    電子署名マニュアル
  • Answer
    署名タイプが電子署名の契約書を1回送信する度に、電子署名を1件消費します。
    再送や契約締結時には消費しません。

    ・送信した契約書を却下した場合、消費した電子署名の件数は戻ります。
    ・送信した契約書が締結されないまま有効期限を超過した場合でも、消費した電子署名の件数は戻りません。
     また、有効期限が切れた契約書の再送信時は、新たな電子署名の消費はありません。

    =====
    電子署名についての解説や使い方は下記ページをご確認ください。
    電子署名マニュアル
  • Answer
    契約大臣では契約書の送信・契約締結時に付与される「署名タイプ」を以下の中より選択できます。

    ・電子署名(1送信あたり220円)
    「誰が」「いつ」契約書の送信、締結を行なったかの情報が含まれた電子署名と認定タイムスタンプを契約書のPDFファイルに付与し、 サーバー上にも締結された日時とメールアドレスの情報が記録されます。主に取引先との契約や重要や契約などにおすすめです。

    ・電子サイン(無料)
    「いつ」契約書の締結が行われたかの情報が含まれた認定タイムスタンプを契約書のPDFファイルに付与し、 サーバー上にも締結された日時とメールアドレスの情報が記録されます。主に社内手続き書類などにおすすめです。

    =====
    電子署名についての解説や使い方は下記ページをご確認ください。
    電子署名マニュアル

電子署名に関連するコラム

更新:2023-07-10 2022-05-11
近年、コロナ禍によってテレワークが推進されるようになり、オンライン上で書類をやりとりする機会が増えま...
更新:2023-07-10 2022-04-01
「ペーパーレス社会」や「脱ハンコ」など、これまで紙の書類で行っていた手続きや契約を電子化する取り組み...
更新:2023-07-10 2021-10-08
電子契約サービスの利用を検討する際は、料金もさることながら、サービス内容が自社のニーズに合致するもの...
更新:2023-07-10 2021-09-01
現在、インターネット経由で契約を締結する、電子契約が普及しつつあります。そして電子契約をする際に必要...
更新:2023-07-10 2021-08-31
近年、従来のような紙による契約ではなく、電子データのやり取りによって契約を行う「電子契約」が注目を集...
更新:2023-07-10 2021-08-23
厚生労働省が2020年に発表したデータによると、職務別のテレワーク実施率は企画・マーケティング部門の...
更新:2023-07-07 2021-08-23
菅内閣発足直後の2020年9月25日、河野太郎規制改革担当大臣は、「画面の中で完結したものをそのまま...
更新:2023-07-07 2023-05-09
さまざまな文書のデジタル化が進み、電子署名をする場面も増えてきました。そこで、電子署名は安全なのか、...

機能一覧

契約大臣でご利用いただける主な機能の一覧です。

電子サイン

電子サインのイメージ

電子署名

電子署名のイメージ

書類保管(オプション)

書類保管のイメージ

複数者間契約

複数者間契約のイメージ

グループ管理機能

グループ管理機能のイメージ

ユーザー管理・権限付与

ユーザー管理・権限付与のイメージ

グループとユーザーの紐付

グループとユーザーの紐付

2要素認証

2要素認証のイメージ

ファイル添付機能

書類添付機能のイメージ

タイムスタンプ

タイムスタンプのイメージ

オリジナルテンプレート

契約書オリジナルテンプレートのイメージ

サンプルテンプレート

契約書サンプルテンプレートのイメージ

PDFから契約書作成

PDFから契約書作成のイメージ

合意締結証明書

合意締結証明書のイメージ

電子契約書の管理・保管

電子契約書の管理・保管のイメージ

多言語表示(受信側)

多言語表示(受信側)のイメージ
契約大臣で電子契約を始める